過去のイベント情報はこちら >>
VS 川崎フロンターレ
VS ヴィッセル神戸
※来場者が多い場合は、入場を制限する場合があります。※飲み物・おもちゃは各自で準備をお願いします。
毛利元就の『三本の矢』の逸話は元々どのような話なのか・・・。世界中に関連するお話や、その名称から生まれた『サンフレッチェ』にまつわるお話などを聞いてみませんか。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、受講中はマスクの着用をお願いいたします。
成人病予防にも意外な効果が・・・。 初心者でもすぐ楽しめます。
※動きやすい服装・靴でご参加ください。※貸出用のけん玉がありますので、安心してご参加ください。
健康なお口は、健康な体をもたらしてくれます。お口の機能や、口腔ケアの方法を理解し、フレイル予防、介護予防に取り組みましょう!※ペコパンダを使った口腔機能訓練もあります!
1人500円のお得な金額で、センターコートをご利用いただけます。
毎年11月9日は「119番の日」です。防火や防災の意識を高めるために、今から33年前の昭和62年に消防庁が制定しました。消防車の絵を描いたり消防士の体験をしながら、火災予防の大切さを学びましょう。※参加賞があります。【秋の火災予防運動 11月9日〜15日】
ペアをかえながらダブルスゲームを楽しめます。 指導者からのワンポイント指導もあります。