過去のイベント情報はこちら >>
新春にふさわしい津軽三味線の演奏を楽しみましょう!
藤の木学区交友会、藤の木学区女性会、 藤の木学区町内会連合会、 広島市三和地域包括支援センター、藤の木公民館
日時・場所
・第1回 1月27日(土) 9時〜12時 場所:大塚公民館
・第2回 2月 3日(土) 9時30分〜12時 集合・解散:沼田公民館
・第3回 2月10日(土) 9時30分〜12時 集合:大塚駅(アストラムライン)解散:宮ケ瀬神社
・第4回 2月24日(土) 9時30分〜12時 集合・解散:戸山公民館
※ただし、「当日の午前6時現在の広島県南部の午前中の降水確率が50%以上のときは“中止”」とします。
あなたも散策マップ片手に、沼田地区をウォーキングしてみませんか? (古代山陽道のマップを使用して実施します。)7世紀中頃の飛鳥時代に、当時の朝廷が造った“古代山陽道(官道)”がこの沼田地区(伴・大塚地区)を通っていました。この沿道の“土茂(伴)”地区には、“伴部”の駅家(うまや)もあったのです。・・今、当時に思いを馳せながら道を歩むと、どのような情景が浮かぶのでしょうか?
普段は仕事で忙しくて、子どもとの時間がゆっくりとれない・・・そんなパパ向けの講座です。節分に向けた「簡単ごはん」に一緒にチャレンジ!家でも作ってみましょう☆
新しい年が始まりました。明るい一年になるよう、初笑いで福を呼びましょう!
まごころ弁当に添えて、地域の高齢者へプレゼントを贈ろう!
初めての人でも大丈夫!!ホッケーの楽しさを体験しよう!
ペアをかえながらダブルスのゲームを楽しもう!講師からワンポイントアドバイスもあります。