広島の今と未来を元気にするために始めた「ひろみらプロジェクト」は4年目を迎えます。 4回目となるひろみらFES2016では、地域イノベーションコースにおいて今年度スタートした「イノベーション・プロジェクト」の学生による発表、教員による地域研究「ひろみら研究領域」の成果報告などひろみらプロジェクトの1年間の成果を報告します。 また、「広島とポートランドをつなぐ‐海外先行都市から学ぶ社会課題解決の手法‐」をテーマとしたトークセッションも行います。
【開催スケジュール(予定)】
12:00 |
受付開始 |
12:30−12:40 |
開会 |
12:40−14:30 |
第1部 2016年度ひろみらプロジェクト報告会 ・ちぃスタ ・地域つながるプロジェクト ・ひろみら研究領域 |
14:30−14:50 |
休憩 |
14:50−16:10 |
第2部 トークセッション ・テーマ:
「広島とポートランドをつなぐ‐海外先行都市から学ぶ社会課題解決の手法-」
・ゲスト:森信 秀樹氏 (広島経済同友会/代表幹事) |
16:10−16:30 |
総評・閉会 |
16:40−17:30 |
情報交換会 次につながる交流の時間として情報交換会を開催 |
※時間配分は今後変わる可能性があります。 (終了時刻に変更はありません)
【ひろみらFES2016案内チラシ】
ひろみらFES2016案内チラシをダウンロードすることができます。
○(表面)はこちら >>
○(裏面)はこちら >>
【入場料】 |
無料 |
【申 込】 |
聴講を希望される方は、「お名前」「電話番号」「Eメールアドレス」をご記入の上、 FAXまたはメールにてお申し込みください。 ひろしま未来協創センター TEL 082-830-1114 FAX 082-830-1932 Email gakukou@js.shudo-u.ac.jp |
【共 催】 |
広島県、広島市、廿日市市、北広島町 |
【後 援】 |
広島商工会議所、広島経済同友会、
広島県中小企業家同友会、一般社団法人広島青年会議所、中小企業大学校広島校、
中国新聞社、
特定非営利活動法人ひろしまNPOセンター |
|