過去のイベント情報はこちら >>
サンフレッチェ広島 2011 Jリーグディビジョン1
5月14日(土) 15時〜 広島ビッグアーチ
内 容・日時
サンフレッチェ広島 (TEL 082-233-3233)
健康いきいき講座(転倒予防編) 転ばぬ先の貯筋術(全3回)
@5月18日(水)、A6月15日(水)、B7月20日(水) 13時30分〜15時30分 五月が丘公民館
内 容
高齢者の転倒による骨折の原因は、年をとることからくる足腰の衰えや膝の痛み・腰の痛み等があります。それらが原因で介護状態となったり、たとえ骨折しなくても、転んだ不安から体を動かすことが少なくなり、ますます転びやすい体になるという悪循環を起こします。 その予防のために、いっしょに「転ばないための体づくり」について勉強しましょう。
1)膝の痛みはつまづく要因!膝を鍛えて転倒予防! 2)ギックリ腰で寝込まない!腰を鍛えて転倒予防! 3)頭を支える大事なところ!首・肩のコリをほぐして 転倒予防!
【定 員】
五月が丘・美鈴が丘地域包括支援センター
(TEL 941-1080)
五月が丘公民館 (TEL 082-941-2121)
チャレンジキッズ 田んぼにGO! 〜水を張った田んぼの中で楽しもう〜
5月21日(土) 13時〜16時 集合;藤の木公民館
石内の水を張った田んぼの中で、どろんこになろう!
【対 象】
【持参物】
藤の木公民館 (TEL 082-927-2496)
5月22日(日) 13時30分〜16時30分
石内公民館・会議室
パソコン操作やインターネットの方法など皆さまのお悩みをICTボランティアがサポートします。 これからパソコンを始めてみようと思っている人や初心者の人など、ぜひお越しください。♪
※申込不要、出入り自由です。お気軽にお越しください。
石内公民館(TEL 082-941-0120)
5月23日(月)・30日(月) 10時〜12時 沼田公民館
はぎれとコットンを使ってチクチク手縫いのお花を作りませんか? ミシンでたくさん作って花束にしてもかわいいですよ! お部屋に飾ったり、お友達にプレゼントしたり…。コットンフラワーの楽しみ方はいろいろ。まずは簡単なすずらんから始めましょう♪
沼田公民館(TEL 082-848-0242)
5月29日(日) 19時〜 広島ビッグアーチ
VS 鹿島アントラーズ
サンフレッチェ広島 2011
Jリーグヤマザキナビスコカップ 1回戦
6月5日(日) 15時〜 広島ビッグアーチ
VS 川崎フロンターレ
6月9・16・23・30日(木)
(1部)9時15分〜10時45分
(2部)11時〜12時30分
広島広域公園テニスコート(控室2)
人気の高い事業です。気軽に参加してみてください。
広島広域公園テニスコート管理事務所(TEL 082-848-9540)