過去のイベント情報はこちら >>
悩み解消「テニスクリニック 」 ゲームテクニック ネットプレー編
2月17日(木) 13時〜15時 広島広域公園テニスコート(屋内コート)
内 容・日時
広島広域公園テニスコート管理事務所(TEL 082-848-9540)
まめまめウオーキング
2月18日(金) 9時30分〜11時30分 石内公民館集合
内 容
〜石内川周辺散策〜 冬の石内川の景色を眺めながら、ララ(石内乗馬クラブの馬)に会いに行きます。春には神原へお花見に行けるように、続けましょう。
どなたでも
【共 催】
*4月からはグループとして活動する予定です。 ただ今、メンバーを募集しています。 石内の小さなお宝に関心のある方、お待ちしています。
石内公民館(TEL 082-941-0120)
かがやき大学 ミニコンサートで心温かく!
2月19日(土) 13時30分〜15時 藤の木公民館
藤の木公民館(TEL 082-927-2496)
@2月24日(木) 10時〜12時 A3月17日(木) 10時〜12時
五月が丘公民館
スタイリストのアドバイスを受けて、春からもっと自分を輝かせてみませんか。 @春に向けて、肌のお手入れとメイクアップ A手持ちの服で上手に着こなすコツとスカーフの使い方
成人・関心のある人
五月が丘公民館(TEL 082-941-2121)
3月6日(日) 13時30分〜15時 (開場13時) 沼田公民館
被爆ピアノを通して、環境や平和を全国〜世界へ発信する沼田在住の調律師、矢川光則さん。その所蔵ピアノを、地域の方に弾いていただき、いっしょに聴き・触れる、地元参加型の演奏会を行います。 矢川さんのお話、被爆ピアノに触れるタイム、東京でプロ活動をされて沼田に帰られたミュージシャンの演奏なども予定しています。
無料
沼田公民館(TEL 082-848-0242)