|
PDF形式(496kb)
「大人はどのようにしてお金を稼ぎ、お金を使っているのか」
このようなお金の流れについて、親子で話し合ったことはありますか。
この講座は、子どもが実際に「労働」の対価として「給料」をもらい、「お金の使い道を真剣に考える」までの模擬体験を行います。
働くことの楽しさや厳しさ、自立性や社会性を身につけるための「生きた金銭教育」を、親子で体験してみませんか。
【内 容】 |
子ども: |
「働く体験」、「物の売買(オークションを予定)」など |
大 人: |
人生設計やマネープランなど「家計の見直し」についての講義など |
|
【対 象】 |
小学生とその保護者(ただし、学習効果の観点から小学3年生以上を優先します) |
【定 員】 |
20組 |
【講 師】 |
有限会社ワンズプロジェクト |
【参加費】 |
500円/組(資料代) |
【託 児】 |
あります。希望の有無を申込時にお伝えください。 |
【申 込】 |
五月が丘公民館へ |
|