過去のイベント情報はこちら >>
サンフレッチェ広島 2010 Jリーグディビジョン1
10月16日(土) 15時〜 広島ビッグアーチ
VS ジュビロ磐田
サンフレッチェ広島(TEL 082-233-3233)
家族介護教室
10月21日(木) 13時30分〜15時30分 沼田公民館
高齢者の家族等が、介護に関する知識や技術、介護者の健康管理等について学ぶための介護教室です。
高齢者の栄養管理 〜講義と簡単なお菓子づくり〜
ご家族を介護されている方 介護に関心をお持ちの方 など
特別養護老人ホーム和楽荘 管理栄養士 矢野 景子さん
無料
居宅介護センター和楽荘・沼田公民館(TEL 082-848-0242)
第15回 藤の木公民館まつり
☆オープニング☆ 10月23日(土)9時40分〜10時 10月23日(土) 10時〜16時 10月24日(日) 9時〜15時 藤の木公民館
皆さん、多数ご来場ください。
展示(両日) 芸能発表(24日) バザー(両日) 子どもひろば(両日)など
藤の木公民館まつり実行委員会 藤の木公民館(TEL 082-927-2496)
第17回 広島市立大学大学祭
10月23日(土)、24日(日) 10時〜22時 広島市立大学構内(広島市安佐南区大塚東3−4−1)
ステージイベント・カフェ・展示・模擬店・フリーマーケット など
広島市立大学大学祭実行委員会(TEL 082-848-5443)
10月24日(日) 13時〜 広島ビッグアーチ
親子ふれあい広場 おかいものごっこをしよう!
10月29日(金) 10時〜12時 石内公民館 大集会室
♪石内公民館でお友達と一緒におかいものごっこをしよっ♪ ♪折り紙で食べ物を作って、かばんを持っておかいものっ♪ 親子でわいわいおかいものごっこをしましょう。お友達を誘って公民館に遊びに来てくださいね。
無料です。
石内公民館(TEL 082-941-0120)
KID'Sサークルあそび塾 Part6 「秋の押し花工作」
10月30日(土) 9時30分〜12時 五月が丘公民館
秋を身近に感じよう。 押し花の作り方を教わった後は、すてきな小物作りの時間です。
はさみ、ものさし(10〜15cm)
五月が丘公民館(TEL 082-941-2121)
ヨガの日
11月5日(金)・12日(金)・19日(金)・26日(金) 10時〜11時30分 広島広域公園テニスコート
人気の高いヨガを体験型形式で開催します。 1回ずつの設定なので、お好きな日にちを選んでぜひ、参加してみてください。
18歳以上
10月15日(金)から
広島広域公園テニスコート管理事務所(TEL 082-848-9540)
11月7日(日) 13時〜 広島ビッグアーチ
内 容・日時
VS 浦和レッズ
第35回 沼田町ふるさと祭り
11月13日(土) 11月14日(日) 沼田公民館とその周辺にて
演芸発表・もちつき・作品展示・ふれあい広場など ※ 詳しくは、沼田公民館だよりをご覧ください。
※沼田公民館だよりを御覧いただくにはAdobe Flash Player(無料)が必要です。>>
伴中学校区町内会・自治会 沼田公民館(TEL 082-848-0242)