|
|
|
行事名 |
子育てオープンスペース”とことこ”
――砂場で遊ぼう―― |
日時・場所 |
6月10日(水) 10時〜11時30分 五月が丘児童館 |
|
親子が自由に集い、子どもと一緒に遊びながら、行事を楽しみながらお互いにふれあい、交流する場です。子育て情報の提供や相談に応じます。
【対 象】 |
子育て中の方とその子ども |
【持参物】 |
飲み物 |
【参加費】 |
無料 |
【協 力】 |
石内・五月が丘地区民生委員児童委員協議会
五月が丘母親クラブ/五月が丘児童館 |
【申 込】 |
不要です。五月が丘公民館に直接お越しください。 |
|
主催者
(連絡先) |
五月が丘公民館(082-941-2121) |
|
|
行事名 |
いきいきライフ応援講座 |
日時・場所 |
6月17日(水) 13時30分〜15時 石内公民館 大集会室 |
|
「歌」を歌って健康づくり=春編=
歌が好きな方、そうでない方も一緒に歌って健康づくりをしましょう。
【対 象】 |
成人 |
【講 師】 |
合木 明子さん(音楽講師) |
【参加費】 |
無料 |
【申 込】 |
電話または窓口で石内公民館へ |
|
主催者
(連絡先) |
石内公民館(TEL 082-941-0120) |
|
|
行事名 |
サンフレッチェ広島 2009 Jリーグディビジョン1 |
日時・場所 |
6月21日(日) 13時〜 広島ビッグアーチ |
内
容 |
VS ヴィッセル神戸 |
主催者
(連絡先) |
サンフレッチェ広島 (082-233-3233) |
|
|
行事名 |
伝承あそびのひろば |
日時・場所 |
6月28日(日) 13時30分〜16時30分 沼田公民館 |
内 容 |
「もの」づくりの地域の達人から、刃物を中心とした道具の管理・使い方から実際の「もの」づくりまでの技(わざ)と知恵(ちえ)を学びます。時間内は、出入り自由「ものづくりのオープンスペース」
【内 容】 |
竹細工や包丁のとぎ方など |
【対 象】 |
関心のある人ならどなたでも |
【協 力】 |
伝承遊びボランティアのみなさん |
|
主催者
(連絡先) |
沼田公民館(082-848-0242) |
|
|
行事名 |
サンフレッチェ広島 2009 Jリーグディビジョン1 |
日時・場所 |
7月5日(日) 18時〜 広島ビッグアーチ |
内 容 |
VS ジュビロ磐田 |
主催者
(連絡先) |
サンフレッチェ広島 (082-233-3233) |
|
|
行事名 |
あつまれ! 藤の木あかちゃん |
日時・場所 |
7月13日(月) 10時〜12時 藤の木公民館 |
内 容 |
〜オープンスペース〜
【対 象】 |
乳幼児とその保護者 |
【共 催】 |
河内地区民生委員・児童委員協議会 |
【申 込】 |
不要です。藤の木公民館に直接お越しください。 |
|
主催者
(連絡先) |
藤の木公民館 (082-927-2496) |
|
|
|