|
|
|
行事名 |
藤の木・ちびっこ広場 |
日時・場所 |
5月11日(日) 10時〜12時 藤の木公民館 |
|
いろいろなコーナーがあります。たくさん遊びにきてください。
○豊平ウイングのおねえさんと遊ぼう!【研修室】
10時15分開始。楽しい親子体操です。
○パトカー・白バイにのってみよう!【駐車場】
11時15分〜12時。雨天中止。交通安全教室もあります。
○光る泥だんごをつくろう!【駐車場】
受付は11時45分まで。
○なが〜い風船からいろんな動物をつくってみよう!【駐車場】
○おいしいおむすびを食べよう!【ロビー】
おむすび2個100円(炊き込みご飯のおむすびです)、
芋けんぴ300円
○リサイクルショップで買い物しよう!【会議室】
3点100円。1回9点300円まで。
○自由に遊べる部屋もあるよ! |
主催者
(連絡先) |
藤の木・ちびっこ広場実行委員会
(藤の木公民館 082-927-2496) |
|
|
行事名 |
オープンスペースとことこ
新聞紙で遊ぼう〜散らかし放題〜 |
日時・場所 |
5月14日(水) 10時〜11時30分 五月が丘児童館 |
|
子育て中の親子が自由に集い、ふれあい、交流する場です。子育て情報の提供や相談に応じます。今回は新聞紙を使って遊びます。
【対 象】 |
子育て中の親子 |
【持参物】 |
新聞紙2日分、飲み物 |
※申込は不要です。直接お越しください。 |
主催者
(連絡先) |
五月が丘公民館(082-941-2121) |
|
|
行事名 |
高齢者と子どもの集い |
日時・場所 |
5月17日(土)9時30分〜11時30分(※受付けは9時から)
石内小学校グラウンド(※雨天の場合は体育館) |
内
容 |
高齢者と小学生が、グラウンドゴルフやゲームを通じて交流を深めます。 |
主催者
(連絡先) |
石内公民館(082-941-0120) |
|
|
行事名 |
サンフレッチェ広島 2008 Jリーグディビジョン2 |
日時・場所 |
5月21日(水)19時〜 広島ビッグアーチ |
内 容 |
VS 横浜FC |
主催者
(連絡先) |
サンフレッチェ広島 (082-233-3233) |
|
|
行事名 |
サンフレッチェ広島 2008 Jリーグディビジョン2 |
日時・場所 |
5月25日(日)16時〜 広島ビッグアーチ |
内 容 |
VS ザスパ草津 |
主催者
(連絡先) |
サンフレッチェ広島 (082-233-3233) |
|
|
行事名 |
私にもできるエコクッキング |
日時・場所 |
5月30日(金) 10時〜13時 沼田公民館 |
内 容 |
エコノミー(経済的)&エコロジー(自然環境を大事にする)なエコクッキングで地球にやさしい調理を始めましょう!
【メニュー】 |
小松菜とベーコンのカルボナーラ風スパゲッティ、
ガーリックポテト、パンプディング |
【対 象】 |
関心のある方 |
【定 員】 |
24名(先着順)※託児があります。申込み時にご連絡ください。 |
【講 師】 |
エコクッキング研究家 増村 浩子さん |
【材料費】 |
300円 |
【持参物】 |
エプロン、ふきん2枚、三角巾(バンダナ) |
【申込み】 |
5月22日(木)までに沼田公民館へお申込みください |
|
主催者
(連絡先) |
沼田公民館(082-848-0242) |
|
|