|
|
|
行事名 |
子育てコーチング(実践編) |
日時・場所 |
第1回:2月6日(水)
第2回:2月13日(水)
第3回:2月20日(水)
各回とも10時00分〜12時30分 五月が丘公民館 |
内
容 |
【講 師】 |
大下 貴子さん(クリエートコミュニケーション代表) |
【対 象】 |
小学生を子育て中の保護者
|
【定 員】 |
20名(受付順) |
【参加費】 |
無料 |
【内 容】 |
第1回タイプ別コーチング(1) 子どもと自分のタイプを理解する
第2回タイプ別コーチング(2) タイプに応じた聞き方、ほめ方
第3回タイプ別コーチング(3) 怒りを上手に表現する |
【その他】 |
全回参加が望ましいですが、不可能な方は五月が丘公民館へ
ご相談ください。 |
【申 込】 |
2月4日(月)12時までに五月が丘公民館へ |
|
|
五月が丘公民館(082-941-2121) |
|
|
行事名 |
楽しいおはなし会 |
日時・場所 |
2月16日(土)10時30分〜11時30分 石内公民館 研修室 |
|
おはなしグループ「絵本のひろば」の協力により、絵本の紹介や
パネルシアターなどを行います。
申込:不要ですので直接お越しください。 |
主催者
(連絡先) |
石内公民館(082-941-0120) |
|
|
行事名 |
悩み解消「テニスクリニック」 |
日時・場所 |
■サーブ&レシーブ編
2月19日(火)13時00分〜15時00分 広島広域公園テニスコート(屋内)
■ゲーム&戦術編
3月19日(水)13時00分〜15時00分 広島広域公園テニスコート(屋内) |
|
【対 象】 |
18歳以上のテニス中級者
(広島市テニス協会D級レベル程度)
レベルアップを目指している方 |
【定 員】 |
24名(先着順)
|
【参加費】 |
800円 |
【申 込】 |
いずれも各開催月の1日午前9時から
広島広域公園テニスコート管理事務所へ |
|
主催者
(連絡先) |
広島市スポーツ協会:広島広域公園テニスコート管理事務所
(082-848-9540) |
|
|
行事名 |
子ども映画会 |
日時・場所 |
2月23日(土)10時00分〜11時30分 藤の木公民館 |
内
容 |
【内 容】 |
南極犬タロ、セロひきのゴーシュ、からすのパン屋さん |
【対 象】 |
小学生 |
【申 込】 |
不要です。直接お越しください。 |
|
主催者
(連絡先) |
藤の木公民館、藤木学区子ども会 (藤の木公民館:082-927-2496) |
|
|
行事名 |
お父さん・おじいちゃんとあそぼ! |
日時・場所 |
2月24日(日)13時30分〜15時00分 沼田公民館 |
内 容 |
【講 師】 |
広島の男性保育者の会「パンダ会」のみなさん
|
【対 象】 |
未就園児とその保護者
※子どもさんが遠方におられる方は大人だけでの参加も可
※お母さん・おばあさんもご一緒にどうぞ |
【定 員】 |
30名(先着順) |
【内 容】 |
体を使ったあそび、手遊び歌、
絵本の紹介と読み方のコツ紹介など |
【参加費】 |
無料 |
【その他】 |
運動のできる服装でおこしください。 |
【申 込】 |
必ず事前に沼田公民館へお申し込みください。 |
|
主催者
(連絡先) |
沼田公民館(電話・FAX082-848-0242) |
|
|