|
|
|
行事名 |
サンフレッチェ広島 Jリーグディビジョン1 |
日時・場所 |
8月12日(日)18時〜 広島ビッグアーチ |
内
容 |
VS 名古屋グランパスエイト |
|
サンフレッチェ広島 (082-233-3233) |
|
|
行事名 |
サンフレッチェ広島 Jリーグディビジョン1 |
日時・場所 |
8月18日(土)18時〜 広島ビッグアーチ |
内
容 |
VS 大分トリニータ |
|
サンフレッチェ広島 (082-233-3233) |
|
|
行事名 |
石内地区グランドゴルフ大会
|
日時・場所 |
8月19日(日)雨天中止 |
集合時間 |
18時20分 |
スタート時間 |
18時30分
|
石内小学校グランド |
|
|
【参加費】 |
一人あたり100円(当日受け取り) |
【申 込】 |
8月12日(日)までに石内公民館へ(082-941-0120)
|
|
主催者
(連絡先) |
石内学区体育協会 |
|
|
行事名 |
鉛筆立てを作ってみよう! |
日時・場所 |
8月25日(土) 10時00分〜12時00分 沼田公民館 研修室1 |
内
容 |
【対 象】 |
小学4〜6年生 |
【持参物】 |
材料費300円、持ち帰り用紙袋1枚
|
【講 師】 |
広島県森林インストラクター連絡協議会のみなさん |
【申 込】 |
8月15日(水)までに、電話かFAXで沼田公民館まで |
|
主催者
(連絡先) |
沼田公民館(電話・FAX082-848-0242) |
|
|
行事名 |
サンフレッチェ広島 Jリーグディビジョン1 |
日時・場所 |
8月29日(水)19時〜 広島ビッグアーチ |
内
容 |
VS FC東京 |
|
サンフレッチェ広島 (082-233-3233) |
|
|
行事名 |
子育て支援セミナー ベビーサイン講習会
|
日時・場所 |
8月29日(水)10時00分〜12時00分 五月が丘公民館 |
|
【講 師】 |
田川 紀美子さん
(NPO法人 日本ベビーサイン協会 認定講師) |
【対 象】 |
おおむね1歳半くらいまでのお子様をお持ちの保護者
(子育てに関わる方)
|
【定 員】 |
30名
(親子15組、祖父母、妊婦さん等 お一人でもかまいません) |
【内 容】 |
講義「ベビーサインとは何か?」
実技「実際にベビーサインをやってみよう!」 |
【申 込】 |
電話で8月24日(金)までに五月が丘公民館へ |
|
主催者
(連絡先) |
五月が丘児童館、五月が丘公民館(082-941-2121) |
|
|
行事名 |
夏休み子ども料理教室
|
日時・場所 |
8月29日(水)10時00分〜13時00分 藤の木公民館 |
|
【内 容】 |
チキンカレー・ピラフ |
【講 師】 |
インド料理店長 パルサド・シリさん |
【対 象】 |
小学生 |
【定 員】 |
24名(先着順) |
【材料費】 |
500円 |
【持参物】 |
エプロン、三角巾、ふきん |
【申 込】 |
8月1日(水) 8:30〜 材料費を添えて藤の木公民館へ |
|
主催者
(連絡先) |
藤の木公民館(082-927-2496) |
|
|
行事名 |
スポーツでげんキッズ タグラグビー編
|
日時・場所 |
9月1日(日)10時00分〜12時00分 広島広域公園補助競技場 |
|
【対 象】 |
小学生 |
【参加料】 |
200円 |
【定 員】 |
30人(予定) |
【申 込】 |
8月1日(水)午前9時より電話又は窓口で |
|
主催者
(連絡先) |
広島市スポーツ協会:広島広域公園陸上競技場管理事務所
(082-848-8484) |
|
|
行事名 |
広島市立大学 芸術学部 公開講座(日本画)
|
日時・場所 |
9月10日(月)〜14日(金)5日間 9時00分〜16時00分
4階 日本画アトリエ(412教室) |
|
【対 象】 |
初心者可 |
【内 容】 |
日本画製作 |
【定 員】 |
30名
(定員を超える応募の際は、抽選になる場合があります。) |
【受講料】 |
10,200円
(材料費別:初めて画材を揃える場合、35,000円程度別途必要) |
【申 込】 |
往復はがきに、
1.希望の講座記号(日本画はA)、
2.プログラム名(日本画)、
3.住所、
4.氏名、
5.年齢、
6.電話番号
を記入し、次の宛先まで送付して下さい。
〒731-3194 広島市安佐南区大塚東三丁目4番1号
広島市立大学事務局教務学生支援担当
「公開講座・サマースクール係」 |
【申込締切】 |
8月17日(金) |
|
|
主催者
(連絡先) |
広島市立大学教務学生支援担当(082-830-1504) |
|
|