|
|
|
行事名 |
パソコン初心者を助け隊 |
日時・場所 |
3月 4日(金)18時〜21時 石内公民館
3月27日(日)14時〜17時 |
内容 |
パソコン初心者の方、日頃、使っていて疑問に思う事や、わからない事にお答えします。予約は必要ありません。お気軽においでください。 |
|
石内公民館(082-941-0120) |
|
|
行事名 |
日本文学講座 〜金子みすヾの世界〜
童謡詩人 金子みすヾの様々な作品を通して、大切にしたいあたたかい人間らしさや全ての生命に向ける思いやりについて今一度、見つめなおしてみませんか。
|
日時・内容 |
1 |
3月11日(金) 10時〜12時 |
金子みすヾの世界(1)
〜みすヾの生涯と甦り 教科書掲載の童謡を読む〜 |
2 |
3月17日(木) 13時30分〜15時30分 |
金子みすヾの世界(2)
〜「人と人」「人と自然」の童謡を読む〜 |
3 |
3月24日(木) 13時30分〜15時30分 |
金子みすヾの世界(3)
〜「人と宇宙」の童謡、娘の言葉の記録「南京玉」を読む みすヾのまなざしの世紀に〜 |
|
講師 |
広島文教女子大学非常勤講師 佐藤 陽祐 氏
|
対象・持参物 |
どなたでも30名【無料】 筆記用具 |
申込み |
3月9日(水)までに五月が丘公民館へお申込みください。 |
主催者
(連絡先) |
五月が丘公民館(082-941-2121) |
|
|
行事名 |
サンフレッチェ広島 J.LEAGUE DIVISION1 |
日時・場所 |
3月12日(土)16時〜 広島ビッグアーチ |
内容 |
J.LEAGUE DIVISION1 第2節 VS.FC東京
|
主催者
(連絡先) |
サンフレッチェ広島 (082-233-3233) |
|
|
行事名 |
あつまれ藤の木赤ちゃん
〜お互いの情報交換をしたり自由に遊んだりする楽しい広場です。
(オープンスペース) |
|
3月14日(月)10時〜12時 藤の木公民館
|
内容 |
手遊び・わらべうた・人形劇 など
【対象】 |
乳幼児と保護者 |
【持参物】 |
飲み物・タオル |
*申込みは不要です。直接おいでください。 |
主催者
(連絡先)
|
藤の木公民館 (082-927-2496) |
|
|
行事名 |
沼田たまごクラブ
〜これからお母さんになるあなた〜
|
日時・場所
|
3月16日(水)10時〜11時30分 沼田公民館 |
内容 |
みんなで楽しくお話ししましょう。
先輩ママの出産体験談 その他、楽しい企画を考えています。
【対象】 妊娠中の方(第2子以降の方もお待ちしています。)
|
主催者
(連絡先) |
沼田公民館 (082-848-0242) |
|
|
行事名 |
ビッグアーチ職員によるウォーキング指導
今月のテーマ「みんなでウォークラリー Part2」
|
日時
|
3月21日(祝)10時〜11時 |
内容 |
【内 容】 |
ビッグアーチ及び広域公園園路にてウォーキングの実技指導を行います。 |
【参加費】 |
無料 |
【持参物】 |
水分補給用の飲み物、タオル |
当日、運動しやすい格好でビッグアーチ2階ロビーへお越し下さい。 |
主催者
(連絡先)
|
広島広域公園陸上競技場管理事務所 (082-848-8484) |
|
|
行事名 |
おはなし会 ぴよちゃんクラブ
素敵な絵本の世界へどうぞ。楽しい遊びもあります。
|
日時・場所
|
3月25日(金)10時30分〜 沼田公民館
|
対 象 |
未就園児と保護者 【定員】 20組(申込み要) |
主催者
(連絡先)
|
沼田公民館(082-848-0242) |
|
|
行事名 |
春休み体験教室
わらぞうりを作ろう! 〜飾りなんかじゃないよ。本物だよ〜 |
|
3月26日(土)13時30分〜15時30分 五月が丘公民館 |
講 師 |
奥田成夫さん ほか5人の方々 |
対 象 |
小学生4年生〜6年生 20名 【無料】 |
申込み |
3月23日(水)までに五月が丘公民館まで |
主催者
(連絡先)
|
五月が丘公民館(082-941-2121) |
|
|
行事名 |
あそび塾
いきいきサロンのみなさんといろんな料理をつくって食べよう! |
|
3月26日(土)10時〜13時 藤の木公民館 |
内 容 |
つくって食べよう!
〜桜餅・みかん餅・肉じゃが・うずらのいがぐりあげ・たこの天ぷら・あなごちらし〜 |
講 師 |
いきいきサロンのみなさん |
対象・定員 |
小学生 24名 |
材料費 |
200円 |
持参物 |
エプロン・タオル・三角巾 |
申込み |
3月5日(土)8時30分より 藤の木公民館まで |
主催者
(連絡先)
|
藤の木公民館 (082-927-2496) |
|
|
行事名 |
こども映画会
|
日時・場所
|
3月26日(土)10時〜11時30分 石内公民館集会室(2階) |
内 容 |
ゲゲゲの鬼太郎「妖怪タンモノ」・北風と太陽
田舎のねずみと都会のねずみ・雪渡り(宮沢賢治 原作) |
対 象 |
小学生以上 |
主催者
(連絡先)
|
石内公民館(082-941-0120) |
|
|
行事名 |
こども映画会
|
日時
|
3月26日(土)13時30分〜15時 沼田公民館 (申込不要) |
内容 |
ミッキーマウスとおたんじょうびパーティ
クマのプーさん 〜プーさんとトラ〜
ムーミン 〜おじさんは手品師〜 |
主催者
(連絡先)
|
沼田公民館(082-848-0242) |
|
|