|
|
|
行事名 |
子ども映画会
〜楽しいアニメを上映します。友達を誘ってみんなで来てね。〜
|
日時・場所 |
1月8日(土)13:30〜15:00
藤の木公民館 |
内容 |
【上映作品】 |
「赤い靴」45分、
「クマのプーさん〜プーさんと虎〜」30分 |
【対 象】 |
幼児・小学校低学年 |
【定 員】 |
30名程度 |
*申込みは不要です。直接おいでください。 |
|
主催者
(連絡先) |
藤の木公民館(082-927-2496) |
|
|
行事名 |
青春五月(高齢者大学) 〜相撲とちゃんこ鍋に学ぶ〜
|
日時・場所 |
1月12日(水) 10:00〜12:00
五月が丘公民館 |
内容 |
元力士 安芸乃國関をお招きして、相撲の世界のお話をお聴きします。また、ちゃんこ鍋を一緒に作り、新しい年を元気に過ごす源にしましょう。 |
【対 象】 |
高齢者(おおむね65歳以上の方)30名 |
【講 師】 |
石川 清文さん(元力士 安芸乃國関) |
【参加費】 |
500円(材料代として) |
【申 込】 |
1月5日(水)8:30〜1月9日(日)12:00までに
参加費を添えて五月が丘公民館までお申込みください。 |
|
主催者
(連絡先) |
五月が丘公民館(082-941-2121) |
|
|
行事名 |
かがやき大学 〜新年を歌で祝いましょう〜
|
日時・場所 |
1月15日(土)
13:30〜15:00
藤の木公民館 |
内容 |
【内 容】 |
昭和史を歌でつづる。 |
【講 師】 |
音楽研究家 福間 章幹 さん |
【対 象】 |
概ね65歳以上の方 |
*申込みは不要です。直接おいでください。 |
|
主催者
(連絡先) |
藤の木公民館(082-927-2496) |
|
|
行事名 |
「夢まくら一座」 |
朗読と、歌と、簡単な楽器演奏を組み合わせた、何ともステキな表現方法で昔話の「サルカニ合戦」をみんなで表現していきます。ミュージカルのような、舞台劇のような、でもそれとは全然違うかもしれない新しい、自己の表現の場を作っていきませんか。 |
|
|
回 |
とき |
内容 |
場所 |
1 |
1/17(月) |
音楽朗読隊を作ろう |
石内公民館 |
2 |
1/24(月) |
朗読の練習(1) |
石内公民館 |
3 |
1/31(月) |
朗読の練習(2) |
五月が丘公民館 |
4 |
2/6(日) |
音楽朗読の練習(1) |
五月が丘公民館 |
5 |
2/14(月)
|
音楽朗読の練習(2) |
石内公民館 |
6 |
2/20(日) |
音楽朗読の練習(3) |
石内公民館 |
7 |
2/28(月) |
音楽朗読の練習(4) |
五月が丘公民館 |
8 |
3/6(日) |
音楽朗読の練習(5)
|
五月が丘公民館 |
9 |
3/13(日) |
音楽朗読の仕上げ(1)
|
五月が丘公民館 |
10 |
3/14(月)
|
音楽朗読の仕上げ(2)
|
石内公民館 |
|
*2月14日のみ14時から16時。あとはいずれも10時から12時まで
子どもさんの練習日は日曜日のみです。 |
【募集人員】 |
石内地区または五月が丘にお住まいの60歳以上の方 20名
石内地区・五月が丘地区にお住まいの4年生〜中学3年生10名 |
【講 師】 |
鈴木弘子さん(フリーアナウンサー)
森川晴美さん(広島文化短期大学教授)
山崎弘子さん(広島文化短期大学非常勤講師) |
|
主催者
(連絡先) |
石内公民館(082-941-0120)
五月が丘公民館(082-941-2121) |
|
|
行事名 |
10円からできる防犯対策
〜あなたの家は大丈夫かな?〜
|
日時・内容
|
【日 時】 |
1月19日(水)14:00〜16:00 |
【場 所】 |
石内公民館 |
【講 師】 |
小松 幹昇さん((株)セキュリティ クマヒラ) |
【対 象】 |
どなたでも |
【主 催】 |
石内地区連合町内会・石内公民館 |
【参加料】 |
無料 |
|
主催者
(連絡先) |
石内公民館
(082-941-0120) |
|
|
行事名 |
ビッグアーチ職員によるウォーキング指導
今月のテーマ 「お手軽マッサージ&ストレッチ」
|
日時・場所 |
1月23日(日)
10:00〜11:00 |
内容 |
【内 容】 |
ビッグアーチ及び広域公園園路にてウォーキングの実技指導を行います。 |
【参加費】 |
無料 |
【持参物】 |
飲み物、タオル |
当日、運動しやすい格好でビッグアーチ2階ロビーへお越しください。 |
|
主催者
(連絡先) |
広島広域公園陸上競技場管理事務所
(082-848-8484) |
|
|
行事名 |
おはなし会 ぴよちゃんクラブ
〜素敵な絵本の世界へどうぞ。楽しい遊びもあります。〜
|
日時・場所 |
1月28日(金) 10:30〜 |
内容 |
【場 所】 |
沼田公民館 |
【対 象】 |
未就園児と保護者 |
【定 員】 |
20組(申込み要) |
【協 力】 |
読みかたりグループ「あかねの会」 |
|
主催者
(連絡先) |
沼田公民館(082-848-0242) |
|
|